ロコモティブシンドロームをご存知ですか


「ロコモシンドローム」

通称「ロコモ」をご存知ですか

2007年日本整形外科学会が

新たに提唱しました

 

ロコモティブ シンドローム

(locomotive syndrome)とは

「運動器の障害」により「要介護になる」

リスクの高い状態になることです

 

woman-208723_640

 

人間は運動器に支えられて生きています

運動器の健康には医学的評価と対策が

重要であることを日々意識してほしい、

というメッセージが込められています

 

運動器の障害のために

移動機能の低下をきたした状態を

「ロコモティブシンドローム

(略称:ロコモ、和名:運動器症候群)」といいます

 

進行すれば介護が必要になるリスクが高くなります

ロコモは筋肉、骨、関節、軟骨、椎間板といった

運動器のいずれか、

あるいは複数に障害が起こり、

「立つ」「歩く」といった機能が

低下している状態をいいます

 

進行すると日常生活にも

支障が生じてきます

 

いつまでも自分の足で歩き続けるため

運動器を長持ちさせ、

ロコモを予防し、

健康寿命を延ばしていくことが

今、必要なのです

 

健康寿命を伸ばすには、健康寿命である男性70歳、

女性73歳から健康に留意すればいいのでしょうか

 

年齢とともに、

運動不足やバランス能力の低下、

食生活などにより、

健康を損ねる条件は増加します

 

気がついた時から

食事・運動・睡眠について、

普段の生活の中でも

気をつけていくことが大事だと思います

 

※日本整形外科学会のHPより一部引用しています