まっすぐ立てない小学生 それは児童だけですか?


東京都品川区の小学校でまっすぐに

立ってられない児童が多い調査結果が

でているそうです

 

真っすぐ立っていられない原因は

足指の形が関係しているとみられています

 

平成23年、養護教諭が児童全員分の足型を

測定した結果、

足の指が床につかない「浮き指」がある児童が

81・7%に上った

以前に測定した大田区の小学校児童の割合

16・3%と比べ、約5倍以上

浮き指の子供が急激に増えていることがわかった

といいます

boys-838221_640

 

浮き指は、果たして児童だけの問題でしょうか

サロンに来られるお客様にも「浮き指」がみられます

幅広の靴やぺたんこの靴を履くことで足が靴の中で

動くために指を曲げてしまう理由によると思われます

 

児童が浮き指=ハンマートゥになる原因とは、

 

●赤ちゃんのときに、つかまり立ちや、
つたい歩きをしない

 

●幼児期や学童期に歩く距離が短い

 

●足の指を使う雑巾がけなどの運動をしなくなった

 

「浮き指」があると、

足の前方に力が入らないため、

かかとに重心がかかり、

バランスを取るために、体は膝を曲げ、

腰が落ち、肩が前に出る猫背になりがち

姿勢が悪いと、肩こりや腰痛などの原因にも

 

地元のカイロプラクティス院長が奨める座り方

骨盤を立てた正しい座り方

 

深く腰掛け、椅子の背もたれを利用して、

骨盤を立てて座ることが大切

正しい座り姿勢が取れれば、

立ち姿勢もおのずとよくなるそうです

 

また、足を鍛えるには、

鬼ごっこのような遊びがいいそうです